fc2ブログ

フィラリア予防、ノミ予防始まっています!

日差しも強くなり、外の散歩もワンちゃんには大変な時期になりつつあります。

当院ではこの時期にフィラリア予防、ノミダニ予防強化キャンペーンを行なっています。

<フィラリア予防>
5月から11月までの7ヶ月間に、自宅にてワンちゃんに月1回投薬を行います。
まだ予防を始めていない方は、今からでも間に合いますのでお早めに当院までご来院ください。

予防強化ポイント:
錠剤タイプ・おやつタイプ・滴下タイプの3種類を準備し、
はじめて予防される方にも、できるだけ簡単に投薬ができるようにご用意しております。

<ノミ・ダニ予防>
フィラリアと同時期に予防することで、投薬のし忘れを防ぐことができます。
すでにノミをつけてくるワンちゃんネコちゃんが見られます。
川が近いこの地域は、他の地域と比べてノミやダニの発生が多いように感じます。
普段のお散歩に、ノミ・ダニ予防は欠かせない予防項目と考えられています。
これから行楽シーズンに向けて、ドッグランやペットホテル・旅行の際にもぜひノミダニ予防をしておきましょう。
ノミがつくとすごいかゆいですので・・・。

予防強化ポイント:
ワンちゃん・ネコちゃんともに滴下タイプと内服タイプ(錠剤)をご用意いたしました。
皮膚が悪い場合は内服タイプ、薬が飲めない場合は滴下タイプと、ワンちゃんネコちゃんに合わせた
投薬スケジュールを組むことができます。
また、滴下タイプにはジェネリックもご用意し、さらにポイントカードでお得に予防が可能です。

どちらも予防シーズンが長いので、投薬スタイルの選択やお得なサービスを利用して、
楽しく予防していきましょう♪

くわしくは当院スタッフまでどうぞ!

フィラリアの感染率とは

今回は、院内で掲示しているフィラリア予防のポスターについてです。

左は予防期間を示しています。
東京では、蚊の出る時期から約1か月ほど遅れて予防期間が始まり、蚊が出なくなってさらに1か月投薬することで、
1シーズンの予防期間が終わることになります。
(お住まいの地域、かかりつけの病院、動物の状態によっては異なる場合があります)

当院で推奨している期間としては、5月下旬から11月下旬までの投薬をおすすめしています。
これまでの間、この投薬期間でしっかりと投薬した場合には、フィラリアに感染した例はありませんので
安心してよいと思います。(ペッと吐きだしたりしていなければ)

右のポスターは「予防していない場合」のフィラリア感染率を示しています。
神奈川県の保護センターで保護された犬について調査をした結果だそうです。
この結果については、他の地域やもっと多くの集団について調査を進めることが必要だと思われますが、
やはり注意が必要だと示しています。

当院の方針としては、1年ごとに投薬前の血液検査(ほんの少量の血液で済みます)を行なっています
そして、数年間予防していないワンちゃんにおいては、毎年必ず数頭のフィラリア陽性が見つかります

予防期間を守っていれば、まず感染することはありません。
個人的にはフィラリアは予防する病気であって、感染してから治療する病気ではないと思っています。
(保護された犬や、事情があって感染してしまった犬はまた別ですが)

当院からのハガキが届いたら、ぜひ検査に来てください。
そして、検査をしたことがないワンちゃんもぜひ検査を受けてください。
少しでも病気にかかる犬が少なくなるように、みなさんでしっかり予防していきましょう。

(補足)フィラリア予防薬は「要指示薬」であり、法律で「制限事項」が定められております。
投薬前に診察や検査なしで処方すると「薬事法違反」として処罰の対象になります。
当院ではこれらのことから、投薬期間前に簡単な血液検査を実施しています。
予防薬を処方したほうもされたほうも対象となりますので、この点をご理解ください。


DSCF5704[1]_convert_20140418104603

ノミ・ダニ出ています!

暖かくなり、ワンちゃんやネコちゃんにとっては良い時期となってきました。

この時期になると、心配なのはノミやダニの発生が増えてくるということです!

とくに草むらや河川敷ではマダニが付着することがあり、今ニュースでも取り上げられている
「SFTS(重症熱性血小板減少症候群)」の原因になることがあり、今シーズンも警戒しなくては
なりません。

当院からは本年度もいくつかのノミ・マダニ駆除予防薬を取り揃えており、飼い主様・ペットの状態や環境を考慮し、
一緒にベストなお薬を提案できればと思っております。

フロントラインプラス(滴下型タイプ):ノミ・マダニ・シラミに有効
 背中につけるノミダニ予防薬と言えばコレ!と言われるほど定番のお薬です。
  
マイフリーガード(滴下型タイプ):ノミ・マダニ・シラミに有効
 フロントラインと同成分を配合した安価なジェネリック薬です。
 当院のみ、ポイントカードをお配りしております

コンフォティス(内服タイプ):ノミ・マダニに有効
 飲ませるタイプで、おいしい味がついています!
 滴下型とほぼ同じ効果があり、ご飯と一緒に食べさせることができます。

番外編(ネコちゃんのみ)
アドバンテージプラス(滴下型タイプ):ノミに有効
 マダニには効果はありませんが、とりあえずノミ予防をしたい方にお勧めです。
 野良ネコちゃん、多頭飼いの猫ちゃんに安価で使用できます!
 予防薬3本入って1500円です。

くわしくは当院まで!

ジャックとムギ

仲が良いのか悪いのか…

海です

目がどこかわからない!?

プロフィール

kameyamapc

Author:kameyamapc
葛飾区宝町の動物病院
かめやまペットクリニックです。
http://www.kameyama-pet.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR